こんにちは。

先日、住んでいる町の小学校合同での音楽会があり、それに着ていくスカートが必要だから、と、
またまた私の服を娘用にリメイクしました☆
でもでも、その前に・・
この前の土曜日に少年サッカーの3大大会でである「全日本少年サッカー大会」の県予選がありました。

6年生の保護者の思いが込もった千羽鶴や

選手一人一人の背番号入りのユニフォーム型マスコット(?)
(手芸上手なお母さまの手作りです!)


沢山のグッズを揃えての応援☆☆
もう、具合が悪くなるくらい応援しました。
親の方が緊張しすぎて吐き気がするくらい。
小さいころからサッカーをしてきて、6年間の集大成ともいえるこの大会。
きつくても、何があっても頑張ってきた成果を出し切らないといけない大会。
中学になったら、離れるかもしれない仲間と一緒に戦える、最後の大会。
ホントに本当にいろんな思いが込もった大会でした。

試合前の中学生も入れた円陣。

最後の試合に向けた、挑戦を込めた円陣。。。
結果は、4回戦負けでした。
3回戦まではとても調子よく勝ち上がることが出来ていましたが、
4回戦では因縁の(?)相手・・・。
みんなに苦手意識があったのか、なかなか自分たちの試合運びが出来ず
0-3 の完敗でした。
それでも、
相手を見据えて2週間、対策を練って練習を頑張り、
沢山のプレッシャーの中、本番に挑んだコーチや子供たちに拍手を送りたいです。

これでまた、ひとつ
親も子も 成長させてもらいました。
*******************************************:
さてさて、先日のリメイクですが、
黒の割とちゃんとしたスカートが必要だという事で
全く着なくなった私のスカート。

これにハサミを入れ・・・

短くしました☆
ウエスト部分の調整は、背中の部分にゴムを入れただけです(*´ω`)

裾を切って縫って、
後ろにゴムを入れたら出来上がり(*´▽`*)

娘の希望で、切った裾部分でリボンを作りウエスト部分に付けました☆
着画です↓

そして この彼女・・・
なんと・・・・・

サッカー部に入ってしまいました|д゚)
あんなにお兄ちゃんのサッカーの試合にも興味を示さなかったのに・・・
お友達と一緒だから、という理由で入部しました。

まさか、長女がサッカー部に入るとは・・・
全く想像もしていなかった出来事です。
人生って・・・
想像通りにいかずに、面白い限りです|д゚) (*´ω`)
この時期にしか出来ないことを、精一杯頑張ってほしいです。
今日も読んでくださり、ありがとうございます。
- 関連記事
-
すごーい☆サッカーって(^_-)-☆
応援お疲れ様~(*^-^*)
「全日本少年サッカー大会」の県予選は4回戦まで進み頑張ったね。
仲間たちとチームで団結し戦ってきたことは、中学校に行っても
これから先もずーと良い経験になるね。
それにしても、県内や九州あちこち行って大変だけど・・・・
家族で楽しめて子供たちにとっても良い思い出デス。
それから
スカートのリメイクにびっくりだけど
今回の一番びっくりは・・・
サッカー部の入部です。でも・・・ユニホーム似合ってる☆彡
今後が楽しみ~ 応援頑張って。
はーみんさんへ
はーみんさん。
とっても久しぶりの更新アンド久しぶりのお返事です。
お元気ですか~
きっとはーみんさんのことだから、また色々と頑張っている姿が想像できます♪
私も、暖かくなってきたせいか、また朝起きして色々と作るようになりました。
体を壊さないようにほどほどに頑張ります(*´▽`*)
はーみんさんも、健康第一☆で頑張ってくださいね♪
by: ミチコR * 2017/05/19 22:55 * URL [
編集] |
TOP↑