おはようございます。
夏、真っ盛りですね。
皆さん、夏を楽しんでますか??
我が家の子供たちは、じじばばとプラネタリウムや恐竜展に行ったり夏祭りに行ったり、とっても夏を満喫しております(´∀`*)イイナ~

さて、残っていた次女のお部屋の内覧会です。
長女の部屋とほとんど一緒なので、ご紹介するか迷いましたが・・・。
もし楽しみにして下さってる方がいたらと思い、ご紹介することにしました。
前回の内覧会からしばらく間が空いたので、どこからご紹介すれば分かりやすいか分からず・・・
自業自得ですね。。。
まず、階段を上がるところから(;´_`)

階段を上がって廊下に降り立ちます。



2階上がってすぐ右のお部屋がお兄ちゃんのお部屋で・・・
そこを通り過ぎると・・・


おトイレと手洗いスペース。
そこを通り過ぎて

左手の手前のお部屋が長女のお部屋で、今日ご紹介するのはその奥の次女のお部屋です。

では、さささっと奥へ・・・

「失礼しま~す」

うわっ!Σ(゚д゚lll) 出た! ベンチプレス!

えーと、再びお伝えしますが、ここは次女の部屋です。
入ってすぐの左手の壁は、長女と同じくほんのりピンク色です。

なぜそんな可愛いお部屋にベンチプレスが・・・
そうです。我が家の次女はまだ3歳ながらにしてもう筋肉を鍛えるのが大好きなのです。
・・・なんて・・・
そんな訳はなくて。
ただパパが健康づくりのために置かせてもらっているものです(;´∀`)
まだ子供たちはお部屋を使ったりすることもないので、そんなに気にならないようです♪
まぁ、そんな事はさておき、ささっと行きましょう。
視線を上に移すと


お馴染みの勾配天井。梁見せです。
そして視線を下に戻すと・・・(戻したくない)

これまた長女の部屋と一緒で、前のアパートで使っていたメタルシェルフを置いています。
そしてまだ残っているのか・・・ダンボール(/ω\)
呆れますヨネ。引っ越して大分経つのに、まだ片付けが出来ない私・・・。
ここはまたリベンジで、収納ケースを沢山準備して、可愛くお片付けが出来るようなお部屋になったらまたお知らせします♪
そして、次女のお部屋にはもう1箇所窓がありまして・・・
メタルシェルフを置いている場所の右隣に小窓が二つあります。
(すみません。明るすぎて上手く撮れませんでした)

ちなみに、お部屋に入ってすぐ目に入るベランダに続く大きな窓が南向き、この小窓は西向きになります。

窓の左手にはクローゼットがあります。
中も兄妹みんな同じく、真ん中に棚があるタイプです。
カーテンは、長女とお揃いの柄ですが、次女のイメージでベースの色がベージュになっています。

カーテンを開けた時のレースカーテンも手作りです。

なるべく薄い生地を、と思って選んだので、窓を開けて風が入ってきた時の
ふわふわ~
っという感じがたまらなく好きです。
以上、次女のお部屋でした☆

かなりポツリポツリと更新してきた内覧会で、見てる方にとっては
早く!!
と思われた方もいらっしゃったかと思います。すみません。
お部屋の内覧会は、この次女のお部屋で終了したいと思います。
寝室のご紹介がまだですが、3兄妹のお部屋と驚く程一緒なので、また何か変化があったらお伝えします。
(私的には、変えたい雰囲気は決まっているのですが、子供たちの成長とパパの許可を得てからになりそうです♪)
ゆっくりのご紹介にお付き合いいただきありがとうございますm(__)m
これからも、インテリアや木工・手芸、日々のことなどをご紹介していけたらと思っています。
よろしくお願いします。
- 関連記事
-